時空モノガタリ-感想録

2000字小説投稿コンテストサイトの「時空モノガタリ」でコメントした内容を記録しています。

いまのひとこと 読まねば

第164回 時空モノガタリ文学賞 【 着地 】

1 題名 

着地地点を設けない星

2 作者 笹岡 拓也さん
3 投稿 19/01/20
4 書出 『Mr.ホースは怒っていた。』

 

念願が叶ったかと思ったら予想外の展開。

主人公達の失望を思うと切なくなります。

彼らを地球から呼びつけていたのは一体誰だったのでしょうね。

 

 

宇宙人達が地球に呼び出されたので近付いてみたら、とっても小さかったので着陸できませんでした、というお話でした。

 

設定が粗雑に感じられるのはなぜでしょうか?

 

個人的には『文明の発達』云々の話があるのに、目的地の星を目視するまで大きさすらわかっていない、という事実がお粗末に感じられるからかもしれません。

 

実際、「そんな小さなことは気にしないぜ!」という器の大きさがあるのかと思いきや、『部下からも慕われる優れた上司のホースがここまで怒り狂うなんてスポークは思いもしなかったので驚いている。』というような描写があり、ただのヒステリーに思えてしまい、宇宙規模のお話も随分、身近に感じられるものです。

 

(気になったところをメモメモ)

『基本的に生物が存在しない星を調査しているが、召集がかかるとどんな星でも調査する規則になっている。』

 →『「本部から調査依頼が来た!その星はなんと生物が存在する星だそうだ!」』

  →『「何度も何度も私たちを呼びつけといて!地球に住む生物たちはどうかしてるぞ!」』

   →?

『しかし地球に着地しようとした時、ホースは異変に気付く。』

 →まず、大きさに気づかないところがわからない。

『「意義ある者はいるか?」』

 →異議?

『部下から慕われるホースに反対する作業員はいなかった。』

 →部下から慕われる、の肩書きがうるさい感じがします。冒頭で『部下からも慕われる優れた上司のホースが』っておっしゃてるので十分では……